はじめにつけた薬を次につけた薬で流すだけで、薬の効果が半減してしまいます。特に、緑内障の目薬をつけている方は、幾つもいっぺんにささずに間隔を開けた方が薬の吸収が良く効果的です。目薬を付けた後、パチパチまばたきしてしまうと、涙の分泌により目薬が鼻へと早く流れてしまいます。点眼後3分目を閉じ、目頭を押さえておくと目薬が目にとどまり効果的です。